大手消費者金融として知名度の高いアイフル。しかし、ネットで検索すると「やばい」というキーワードも。
初めて消費者金融を利用する方からすると「本当にお金を借りて大丈夫なのか」と不安に感じる人もいるのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、大手消費者金融の一つであるアイフルについて徹底解説します。
- 審査基準
- お金を借りるまでの流れ
- 審査に落ちないためのポイント
- 即日融資を受けるためのポイント
本記事を読むことで、アイフルのことが一通り理解できるはずです。
消費者金融に対する漠然とした不安を解消し、計画的な利用を前提に、うまく消費者金融を利用しましょう。
また、興味がある方は厳選したカードローンおすすめの記事も是非ご確認ください。
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品にはADを含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります
目次
アイフルの基本情報!融資までの時間はなんと20分※
※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。
出典:アイフル
アイフルはテレビCMで見かけることも多く、カードローンといえばアイフルというイメージをもっている方が多いでしょう。
- 申込みから融資までWebで完結
- 会社・勤務先への在籍確認が不要
- 有人・無人チャットサービスや女性専用ダイヤルなどのお客様対応窓口の充実
大手消費者金融ならではの資本力で、充実したサービスを提供しています。
申込方法
WEB完結
(自動契約機、お電話も可)
融資スピード
最短20分
※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。
無利息期間
初めての方なら最大30日間
金利
3.0%~18.0%
借入上限額
800万円
提携ATM
セブン銀行、ローソン銀行、イーネット、イオン銀行など
【お友達紹介】10,000円分のVプリカをプレゼント
・ご紹介いただいた「お知り合いの方」が初めてご契約されることが条件。
お一人様ご紹介毎に、10,000円分のVプリカをプレゼント。
\最短融資まで20分/
アイフル
公式サイトはこちら
また、興味がある方は即日融資の記事も是非ご確認ください。
アイフルの金利を引き下げるカギは目的別ローン
アイフルの金利は年3.0%〜18.0%で、他の大手消費者金融もほぼ同様の金利を設定しています。
アイフルの場合、借入限度額が100万円を超えるかどうかで上限金利が異なります。
借入限度額 | 金利 |
---|---|
100万円未満 | 年3.0%〜18.0% |
100万円以上 | 年3.0%〜15.0% |
借入限度額が100万円を超えると上限金利が引き下がる点は覚えておきましょう。
目的別ローンを利用すると金利が抑えやすくなる
一言で「借入」といっても目的はさまざまで、アイフルに限らず各消費者金融において、目的別の商品を展開しています。
アイフルの場合は使用用途ごとに細かく商品をラインナップしており、それぞれに設定されている金利が明示されています。
そのため借入の目的がはっきりしている場合は、該当するキャッシングサービスを利用することで金利を抑えられるでしょう。
借入の目的と、そのサービスの金利に関する一例は下表のとおりです。
ローン種別 | 金利相場 |
---|---|
住宅ローン(固定金利) | 年0.55%~1.28% |
自動車ローン | 年0.9%~4.5% |
教育ローン | 年0.9%~5.7% |
ブライダルローン | 年3.0%~10.0% |
日々の生活費が足りない場合は、一般的なキャッシングサービスを利用します。
しかし、使用用途が上記に該当する場合は、金利を抑えて借入できる可能性があることも覚えておきましょう。
【便利】返済シミュレーションで借入可能額がわかる
アイフルには、自分がいくら借入可能なのか等を瞬時にシミュレーションしてくれるサービスがあります。
上記のとおり金利や目的が細かく設定されていますが、自分がどれに該当するか調べるのは正直言って面倒です。
そのため、返済シミュレーションを使って毎月の返済額や返済回数などを事前に確認しましょう。
- 借入希望額
- 貸付利率(上限の18%に設定するのがおすすめ)
- 返済回数
上記3項目を入力することで、借入希望額に応じた返済金額、返済金額に応じた借入可能額などをシミュレーションできます。
アイフルの審査基準は年齢と収入
アイフルのキャッシングローンに関して、公式サイトに記載されている申込み基準は以下のとおりです。
キャッシングローンの場合、満20歳以上69歳までの定期的な収入がある方であれば、お申込みいただけます。
引用元:アイフル
つまり満たさなければならない条件として掲げられているのは、以下の2点です。
- 満20歳以上69歳までであること
- 定期的な収入があること
要するに年齢条件さえクリアしていれば、パートやアルバイトで毎月収入が入る大学生であっても借入はできます。
しかし、専業主婦の方はパートナーが安定した収入を得ているとしても借り入れはできません。
アイフルは他の大手消費者金融とは異なり、銀行系列の傘下に入っていません。一方、銀行傘下の大手消費者金融であれば、審査基準が独自に設定できないため総じて厳しい傾向にあります。
アイフルの新規成約率は31.5%!近年の成約率はやや減少傾向
アイフルの2022年3月における新規成約率は31.5%(申込み件数:68,559件)でした。
つまり、3人に1人は新規で融資を受けられる結果になっています。
なお、2020年3月における新規成約率は44.5%(申込み件数:45,684件)で、直近2年間で新規成約率は大きく減少しています。
直近2年はコロナウイルスの影響もあり、申込み件数が急増したものの、雇用環境の悪化などで審査が通りにくくなった可能性は否めません。
新規獲得件数自体は2年前に比べて増加していることから、アイフルの業績に問題があるわけではないでしょう。
また、興味がある方はカードローン 審査の記事も是非ご確認ください。
審査からお金を借りるまでの流れは非常にシンプル
アイフルでお金を借りる手順は非常にシンプルです。手順は大きく分けて以下の3ステップ。
- 申込み(Webもしくはアプリから)
- 本人確認と審査(最短20分で完了※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます)
- 借入れ
申込みはWebやアプリなら24時間365日可能
申込みに関してはWebやアプリ以外にも、電話や無人店舗から行えます。
しかし、Webやアプリなら24時間365日、いつどこでも申込み可能で、最短20分でお金を借りられます(※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます)。
もし、アイフルの審査が通るか不安であれば「1秒診断」を利用しましょう。
- 年齢
- 年収
- 他社借入金額
上記の3項目を入力するだけで、借入可能か診断してくれます。
また、興味がある方は即日融資の記事も是非ご確認ください。
本人確認と審査では本人確認書類を手元に用意
本人確認の際は、以下いずれかの本人確認書類を手元に用意しましょう。
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
なお、利用限度額が50万円を超える場合、または他社との借入額と合わせて100万円を超える場合は、源泉徴収票などの収入を証明できる書類も提出する必要があります。
これらはスマホで写真撮影してアップロードする形で提出します。
書類を提出すると審査が始まり、最短20分で結果が届きます(※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます)。審査結果は電話またはメールで通知されるため、迷惑メールフォルダに入っていないかも確認しておきましょう。
借入れ方法は3つ
アイフルでお金を借りる場合は、以下3つの方法で借入できます。
- 銀行振込
- アイフルATM
- 提携銀行ATM
銀行振込とアイフルATMなら手数料は無料で、振込名義人は「AIセンター」という名称も選択可能。
家族にばれたくない方も安心して利用できます。
提携銀行ATMを利用する場合、カードとスマホアプリのいずれかを使用して借入できます。スマホアプリの場合は、セブン銀行とローソン銀行ATMで利用可能です。
即日融資を成功させるための3つのポイント
アイフルで即日融資を成功させるためのポイントは、大きく分けて以下の3点です。
- 急ぎであることを必ず電話で伝える
- 必要書類は事前に準備しておく
- スマホアプリならカードレスで即日融資可能
アイフルはWebまたはアプリからの申し込みで、最短20分で審査が完了します(※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます)。
しかし、場合によっては時間がかかることもあり、即日融資に至らないことも。
上記3つのポイントを押さえると、即日融資の確率はかなり高められるでしょう。
急ぎの旨を伝え至急で審査を進めてもらう
申込みをすると受け付けた旨のメールが届くため、その際にコールセンター宛てに電話をかけ、至急で審査を進めてほしいと伝えましょう。
この一手間を加えるだけでも、担当は審査を優先してくれます。
なお、急いでいることが審査にマイナス影響を与えることはないので、その点は安心してください。
必要書類は事前に手元に準備しておく
申込みの際は本人確認書類の提出を求められます。そのため、手元に運転免許証などの本人確認書類を用意しておきましょう。
本人確認書類に記載の住所と現住所が異なる場合は、公共料金明細などの住所変更したことが分かる書類も必要です。
借入額によっては、源泉徴収票などの収入を証明する書類も必要です。
スマホアプリなら「カードレス借り入れ」で即日融資率アップ
アイフルの場合、カードを発行しない「カードレス借入」を選択できます。
アプリから申込み、22時までに契約が完了すれば、24時間いつでも借入可能。
あまりに遅い時間の場合は即日融資が難しいですが、スマホアプリなら、カードレスで即日融資できる確率がかなり高まることは覚えておきましょう。
カードの郵送や無人契約機での受け取りの必要もなく、セブン銀行とローソン銀行ATMで利用可能なため、使い勝手もかなり良くおすすめです。
おすすめの申込み方法!申し込みは午後8時ごろまで
アイフルは土日関係なく、即日融資に対応しています。Webやアプリから24時間いつでも申込みできますが、アイフルが審査を行っているのは毎日午前9時から午後9時まで。
24時間対応していない点は覚えておきましょう。
その上で、アイフルでおすすめしたい申込み方法は以下の手順です。
- Webから申込み
- 受付完了メールを受信したらコールセンターに至急の旨を問い合わせ
- 審査中に無人契約機へ
- 審査結果が出たら無人契約機で契約し、カード発行
- 提携ATMで借入
借入の契約は22時までに済ませないと当日借入ができず、審査は午後9時まで対応していることから、申込みは午後8時頃までに済ませると良いでしょう。
上記の手順でなくとも、すべてWeb完結でカードレス借入を選択しても構いません。その際、契約完了までのスケジュールは先ほどと同様です。
審査に落ちないために確認すべき3つのポイント
アイフルの審査に落ちないために確認しておきたい項目は、大きく分けて以下の3点です。
- アイフル以外ですでに年収の3分の1以上の借入がある
- 他社からの借入件数や残高が多い
- 過去に金融事故を起こしている
2022年3月における新規成約率は31.5%で、近年は減少傾向にあります。コロナウイルスに伴う雇用環境の変化が影響している可能性もありますが、審査に落ちてしまうケースもあります。
上記ポイントを踏まえ、借入の状況などを一度見直しましょう。
総量規制に引っ掛からない額か確認
消費者金融には「総量規制」と呼ばれる借入限度額の規制があります。アイフルも総量規制の対象で、年収の3分の1以上の借入があると、新規借入はできません。
どうしても追加の借入が必要な際は、銀行の傘下に入っている消費者金融を利用しましょう。
アイフルは銀行の傘下に入っていませんが、アコムやプロミスなどは銀行の傘下に入っているため、追加借入ができる可能性があります。
また、興味がある方は総量規制対象外の記事も是非ご確認ください。
他社借入件数や借入残高が多くないか確認
総量規制に触れない程度の借入であったとしても、他社からの借入件数や残高次第では審査が通らないこともあります。
消費者金融などでお金を借りると、信用情報機関と呼ばれる組織が管理するデータベースに、借入者の情報が全て掲載されます。
借入の際に他社での借入状況等を申告しますが、偽って少額申告してもばれますし、むしろ心証が悪くなるので気をつけましょう。
なお、複数の消費者金融から借入をしている場合は、一社にまとめるのも一つの手段。借入額をまとめると金利が下がり、返済日も集約できて便利です。
過去に金融事故を起こしてしまっていないか確認
信用情報機関には、過去に返済が滞った履歴や債務整理した場合などの情報も掲載されます。
このような金融事故を起こしていると、審査はかなり通りづらくなるため注意が必要です。
金融事故に該当するかどうかは判断が難しく、奨学金の返済やスマホ料金の支払いが数ヶ月遅れただけでも登録される場合があります。
1ヶ月遅れた程度であれば問題ありませんが、普段のクレジットカード払いを数ヶ月放置したことがある人は、マイナスの情報が追加されてしまった可能性があると思っておきましょう。
アイフルの増額申請方法4選と2つの注意事項
アイフルで増額申請する方法は、以下4つの方法があります。
- 専用ダイヤルに電話で申し込む
- 会員メニューにログインしてWebから申し込む
- アイフルの有人店舗で申し込む
- 無人店舗でインターホン越しに申し込む
先ほども紹介したように、アイフルが審査を行っているのは毎日午前9時から午後9時まで、24時間対応していません。増額申請に対する審査も同様なので、この点は押さえておきましょう。
上記方法の中で、専用ダイヤルに電話して申し込む方法が最も早く審査結果が出る可能性は高いものの、平日の午前9時から午後6時までしか電話がつながりません。
そこまで急ぐ必要がなければ、Webやアプリの会員メニューから申し込みは24時間受け付けているためおすすめです。
増額審査を行ってもよい人とおすすめしない人
借入の増額審査を行ってもよい人とおすすめしない人は以下のとおりです。
増額審査を行ってもよい人 | 増額審査をおすすめしない人 |
---|---|
アイフルからの案内が届いた | 他社からの借入が増えた |
アイフルを半年以上利用している | アイフルの返済を延滞したことがある |
アイフルの返済を延滞したことがない | アイフルの利用期間が乏しい |
他社からの借入が増えていないなど | 総量規制に達しているなど |
アイフルに限らず、消費者金融の増額申請に対する審査は、初回の審査に比べて厳しい傾向にあります。
現在の返済状況も審査対象になる上、再審査特有の基準もプラスされるといわれており、任意返済などで信頼・実績を積むことが重要です。
なお、アイフルから増額案内が届いても、増額審査に通らない可能性もあります。
通常、契約から半年以上の定期的な利用履歴があり、滞りなく返済している方を「優良顧客」として、電話またはメールで増額案内されます。
しかし他社での借入が増えていたり、クレジットカードの支払いを延滞させていたりすると、その状況を加味した結果、審査が通らなくなるからです。
増枠審査に落ちてしまった場合はコツコツ返済を
増額申請をして審査に落ちてしまった場合は、アイフルとの信頼関係を構築し直すためにコツコツ返済し続けるのが最も重要です。可能であれば任意返済や一括返済して、利用実績を積み重ねましょう。
再度の申請は最低でも半年以上間隔を空け、アイフルから増額の案内が届くのを待つのがおすすめです。ほかにも、年収が上がった場合には源泉徴収票を提出してもよいでしょう。
年収が上がれば総量規制の上限も引き上がるため、消費者金融としても判断材料としてプラスに働きます。
アイフルの在籍確認方法とは?【在籍確認なしでは借りられない】
消費者金融でお金を借りる際は、在籍確認と呼ばれる申込者が勤務先で本当に働いているかを裏付ける作業を行います。
貸し手側は申込者に返済能力があるか確認する必要があり、貸金業法という法律にも、返済能力を確認しなければならない旨が規定されています。
しかし、申込者としてはできるかぎり周りに知られることなくお金を借りたいと思う方が大半でしょう。そのため、アイフルでも工夫を凝らして在籍確認を行っています。
在籍確認の基本は職場への電話
在籍確認の方法まで法律で規定されているわけではありませんが、職場に電話をかけるのが最も確実に裏付けをとれます。
実際、電話の掛け方などに関して以下の配慮をしていることから、在籍確認の電話が原因でカードローンの利用がバレることはほとんどないでしょう。
- 在籍確認の電話はたった1〜2分
- 会社名は一切出さずに担当の個人名を名乗って確認
- 借入に関する話題を出さない
- 電話のタイミングを指定できる
できることなら、在籍確認の電話を自ら取りたいと考える人もいるのではないでしょうか。
オフィスに在籍している時間や人が少ない時間帯など、自身が希望する時間帯があれば、その旨も担当者に伝えましょう。
事前に担当者と相談しておくことで、都合がよいタイミングで電話をかけてくれますし、自分で対応できる確率はかなり高まるはずです。
在籍確認を書類で行うことも例外的に可能
申込先にもよりますが、在籍確認を書類で行うことができる場合もあります。
- 直近の給与明細
- 社員証
- 健康保険証
- 源泉徴収票
カードローンによっては、指定された書類を用意し提出することで、書類による在籍確認ができることもあると覚えておきましょう。
書類による在籍確認を希望する場合は、本人確認に関する電話連絡やメール通知が入った段階で、電話ではなく書類で在籍確認を進めたい旨を担当者に伝えましょう。
コールセンターの電話番号は事前に知ることができない
在籍確認の電話連絡を自ら取りたいと考える人は、コールセンターの電話番号を確認しておきたいと考えるかもしれません。
しかし、アイフルのコールセンターは複数の回線を使用していることから全ての電話番号を把握できません。
先ほど紹介した電話のタイミング調整をしておくだけでも、コールセンターからの電話を推測しやすくなるはずです。過度に不安に思うことはないでしょう。
会社の上司や同僚にバレないか心配…オペレーターを信じて!
在籍確認の電話を上司や同僚がとり、オペレーターに用件や会社名を尋ねた場合にバレるのではないかと不安に感じる人が、中にはいるかもしれません。
オペレーターが質問を受けた場合でも、うまく受け流せる回答を事前に用意しているため安心してください。
在籍確認で借入が見つかってしまうような事態が発生すると、消費者金融としても信用問題につながります。
極度に心配する必要はないため、在籍確認の電話が掛かってくるとしても、普段どおりに業務することだけ心がけましょう。
また興味があれば複数社から借入を一社にまとめるおまとめローンの詳細もご確認ください!